未分類
2015年07月07日 火曜日
☆G.Wの戯れ Vol.4☆ー姿勢分析でひとり一人に合った施術を心がける『ぱんち接骨院』-|口コミで話題のワハハ記録をご紹介。名古屋市熱田区のぱんち接骨院
心身ともに問題を解決していく『ぱんち接骨院』です。
ゴールデン・ウィークも最終日。
さすがに遠出が多かったので今回は近場を攻めてみました。
名古屋市交通局の一日乗車券『ドニチエコきっぷ』を使って栄と名駅へ。
公共交通機関に子供たちも大はしゃぎ。

栄へは連休に入る前、絵描きをしている患者さんから絵画展の招待券を
頂いたのでその鑑賞と子供たちの情操教育が目的です。
絵画展が開かれていた芸術文化センターでは様々な展覧会が
開催されていました。
早速中へ入ってみると・・・

抽象的な絵画がたくさん並んでいました。
息子と写っているのが患者さんの作品。
あまり芸術的センスがない自分には難しいものでしたが、嫁さんは何かしらを
感じ取っていた様子でした。
ちなみに娘は抽象的過ぎたのか絵に怯えていました。
怖がる娘を連れて早々とオアシス21へ。

ここは嫁さんと初めてデートした場所でもあり、同日に告白した場所でもある
思い出の地です![]()
あれから11年の年月が経ち、今ではこうして子宝にも恵まれてることに
時の流れを感じます。
栄をあとにして次に向かったのが名古屋駅。
高島屋の催事場で子供たちがよく観ているアニメの展示会がこの日まで
開かれていたのでそれを観に行ってきました。
そのアニメは『ひつじのショーン』。

クレイアニメと言われる粘土を少しずつ動かしながら写真を撮っていき
それを繋げて動画(アニメーション)にするという作品です。
さきほどの絵画展とは違って子供たちは大はしゃぎ!

しっかりと記念撮影までして堪能していました。



こうして怒涛のゴールデン・ウィーク4連休が終了。
ゴールデン・ウィーク全てに出掛けたのは初めてかもしれません。
鋭気も十分養えたので連休明けからはテンション高めで動いております![]()
子供たちにもいい思い出になれれば幸いです。



































