HOME > 治療内容 > 肩こり | タフライフグループ

肩こり

 

 

 

初回500円で体験予約 初回500円で体験予約

こんなお悩みありませんか?

 

  • 慢性的に肩こりがあってツラい…
  • 肩こりで頭痛、吐き気がすることがある…
  • 肩こりで仕事、家事、育児がツラい…
  • 肩のストレッチをしても、すぐ痛みがぶり返す…
  • 整体やマッサージで一時的にラクになるが、良くならない…
  • 痛み止めの薬や湿布などで、痛みをごまかしている…

 

当院で肩こりが改善された患者様の声

頭痛と肩こりが酷くて通いはじめました。検査で痛みの原因がわかったので何をすれば良くなるのかがわかりました。治療していくうちに徐々に改善するのでまずは相談するのがいいと思います。

 

 

首肩の痛みで悩んでいましたが痛みが無くなりました

 

 

日々の頭痛や肩こりに悩んでおり通院させていただきました。毎日楽しくお話ししながら施術をしてくださり、お陰様で頭痛の頻度も減ってきました。同時に悩んでいたストレートネックもかなり改善されました。優しくしてくださりありがとうございます!

 

肩こり、猫背、頭痛で悩んでいました。頭痛もなくなり、正しい姿勢に近づけるよう生活習慣を意識するようになりました。

 

あなたもこんな治療を受けていませんか?

一般的な整形外科や整体では

  • マッサージ
  • レントゲン撮影
  • 牽引療法
  • 内服薬の処方

 

などが行われます。当院にも、さまざまな病院や整体に通っていた方が来店されています。

 

ですが、こういった処置をしても、肩こりの根本改善は難しいのです。

それはなぜでしょうか?

肩こりは上半身の問題ではなかった!?

肩こりの主な原因は

・肩周囲の筋肉が硬くなること

・その中を通る神経や血管が圧迫される

からです。

 

そして筋肉が硬くなる原因は「不良姿勢」にあります。

例えば、長時間のデスクワーク。

・同じ姿勢を続ける

・正しい座り方ができていない

と体に負担がかかります。

 

このような不良姿勢を生み出すのは

「骨盤のゆがみ」です。

 

肩こりは上半身の姿勢が問題視されやすいですが、本当のポイントは「骨盤」です。

骨盤がゆがむと、つながっている上半身の姿勢が崩れ、肩こりが発生してしまいます。

 

 

マッサージに行っても、肩こりが再発する理由もまさにここにあります。

マッサージには筋肉をほぐす効果があるので、筋肉が緩み、神経や血管の圧迫が一時的に取り除かれてラクになります。

しかし圧迫の原因である「骨盤のゆがみ」を取り除いたわけではないので、肩こりがいつまでもぶり返してしまうのです。

 

肩こりを根本改善するには

「骨盤を正しい位置に戻すこと」!

骨盤の位置を正しく矯正することで、上半身のバランスも改善し、負担のかかりにくい姿勢を作ることができます。

 

 

再発防止には「姿勢を維持する筋力」が必要!

何回も肩こりをぶり返してしまうのは

正しい姿勢を維持する筋肉が弱っているからです。

 

体は骨だけで立つことはできません。

骨を支える筋肉が働くことで、正しい姿勢を維持できます。

骨盤を正しい位置でキープする

インナーマッスルを鍛えることが、肩こりの再発防止につながります。

タフライフグループで肩こりが改善する5ステップ

【ステップ1】その場でわかる姿勢分析で「肩こりの原因」を特定

 

タフライフグループは姿勢矯正25年の実績があります。肩こりの原因になっている「骨盤のゆがみの状態」は違います。写真撮影で客観的に「あなたのゆがみ」を確認し、肩こりを引き起こしている原因箇所を特定してから施術を行います。

 

【ステップ2】姿勢矯正専用のベッドで痛みなくゆがみを整える

 

実は、通常のベッドと矯正専用のトムソンベッドは違います。頭、胸、腰…など、それぞれのパーツが動き「最低限の力で」施術ができるので、ゆがみを整える時の痛みが圧倒的に少なくなります。「痛かったらどうしよう…」の心配は不要です。

 

【ステップ3】 痛みの原因に直接アプローチして筋バランスを改善

 

1回の施術で効果を長持ちさせる理由は「コンプレッションストレッチ」。痛みを引き起こしている筋肉に、外から直接アプローチできる高い技術です。姿勢矯正と併せて筋肉をゆるめながら、筋バランスを整え、正しい姿勢に導いていきます。

【ステップ4】30分寝るだけで再発防止に向けて筋力アップ

 

高周波EMSで自分では鍛えにくいインナーマッスルを鍛えます。30分寝てるだけで、なんと腹筋9000回に匹敵する効果と言われています。身体に大きな負荷をかけずに、矯正後の正しい姿勢をキープする筋力をつけられます。

【ステップ5】オリンピック選手も利用する最新医療機器で治癒を促進

 

多くのお客様から「こんなの初めて!」と人気のハイボルテージ。オリンピック選手も利用する最新医療機器であり、厳格な管理下で使用しています。高電圧の電気刺激を利用して痛みの軽減、治癒を促進します。特に「急性の痛み」に効果的です。

 

 

 

当院の施術の流れ

1 お問い合わせ

まずはお電話にてご相談ください。

2 写真撮影

姿勢の写真を撮影し、歪みをチェックします。

3 問診

お悩みの症状を詳しくお聞きします

4 検査

痛みや不調の原因を検査によって特定します

5 マッサージ

痛みの原因を直接施術し硬くなった筋肉を調整します

6 矯正

トムソンベッドで骨格の歪みを矯正していきます

7 日常生活指導

日常生活の中での改善点やストレッチなどを指導します

よくある質問

どんな服装で行ったらいいですか?
どのような服装でもOKです。仕事帰りの方はそのままお越しいただいても大丈夫です。体を締め付けない楽な服装が望ましいです。
予約は必要ですか?
タフライフグループは予約制となっております。予約をされた方がお待たせすることなくスムーズに施術を受けていただけます。
施術時間はどれくらいかかりますか?
タフライフグループではお客様の体の状態を詳しくお聞きするため、初診時は1時間ほどお時間をいただきます。2回目以降はだいたい30~40分です。
料金はどれくらいですか?
健康保険を利用して初診時は3割負担の方で1,620円です。保険外の施術もございます。くわしくは料金ページをご覧ください。
駐車場はありますか?
各院とも駐車場はご用意しております。詳しくは各院までお問い合わせください。
子供連れでも大丈夫ですか?
大丈夫です。産後のお母様も多く来院されています。小さなお子様もスタッフがキッズスペースでお世話します。
※キッズスペースが無い院もございます。各院までお問い合わせください。
治療院に行ったことがなかったのでどのようなことをするのかが分からず不安です。
来院される9割の方がタフライフグループで行う治療経験がない方ばかりです。安心してご来院して下さい。
どれくらいの期間、通えばいいでしょうか?また金額がどれくらいかかりますか?
症状や目的によって回数、治療メニューは変わります。姿勢に問題がある場合は骨盤矯正のご提案をさせて頂く場合がございます。その場合ですと、1回の治療で2750円程度の料金になります。
矯正を受けたことがないので怖いです。
多くの方がボキボキや痛い矯正をイメージすると思いますが、アメリカ製の骨盤矯正専用の機械で優しく痛くなく行いますのでご安心して下さい。
子供が泣かないか不安です。
キッズスペース完備、スタッフが常時お子様についていますのでご安心ください。また午前中は多くのママさん達が来院していますので、仮に泣いてしまっても理解して頂ける方ばかりです。
どんな年代の方が来られていますか?そんなに症状が強くないのですが通院は大丈夫ですか?
大丈夫ですよ。お子さん、学生、スポーツ選手、主婦、産後、高齢者、日常の疲れなど、痛みのレベル関係なく、少しでも不安がある方が来院されています。
自分の予算内で治療が受けられるか不安です。
患者さんの症状を診た上で最善の提案をさせて頂きますが、患者さんに最後は決めて頂いていますので、無理なご提案は致しません。

営業時間 営業時間

 
9:00~
12:00
15:30~
20:00

 土曜午前は9:00~13:00まで
 火曜・木曜の午後は14:30~19:00まで

お客様の声はこちら

予約

ページの先頭へ