猫背矯正
普段の姿勢はどんなに周りからみて悪い姿勢でも、本人はそれが自然な姿勢だと思ってしまうものです。ですが、タフライフグループの猫背・姿勢矯正を体験し正しい姿勢をとることができると、これほど心地よいものかと驚かれるでしょう。
猫背や姿勢が悪い状態ですと、暗く自信がなさそうな印象をまわりに与えてしまいがちですが、姿勢が良くなると、颯爽とした印象を与えるのはもちろんですが、自然とバストアップし、お腹がひっこみお尻が上がるなどスタイルアップが叶います。キレイに見えると同時に、体調面でも、血液の循環が良くなり、代謝が良くなりますので、肩こりや腰痛の方でも健康面でのメリットが期待されます。
猫背の姿勢の弊害はこんなにも!
- 頭痛
- 肩凝り
- 腰痛
- 便秘
- めまい
- 腕の痛み
- 腕が上がりにくい
- 呼吸が浅い
- 手足のしびれ
- 集中力がなくなる
- 自律神経失調症
- 眠りが浅い
あなたの猫背はいつまで放置するの?
あなたは自分自身で猫背を自覚していますか?
左右の肩の高さが違う、首凝り、肩凝り、頭痛、人から「猫背だね」と言われる。など・・・ 姿勢の悪さは自覚しているけど、猫背は他人事、そう思っている人が多いのではないでしょうか? 現代人の生活は猫背を引き起こすストレスだらけです。 例えば、パソコンなどのデスクワーク、掃除や料理などの家事、読書に洗顔、スマホなど、下を向き体の前側で行う動作ばかりです。それはそうです、あまり体の後ろ側でする動作はありませんよね。 この前かがみの姿勢を続けることで知らず知らずのうちに猫背が進行していっているのです。 猫背の姿勢には「老けて見える」「暗い」「自信がなさそう」という外見のデメリットだけでなく、 その弊害として様々な症状を引き起こします。タフライフの猫背矯正はここがスゴい!
- 痛くない、優しい猫背矯正
- 姿勢分析で痛みを根本から改善
- 続けやすい料金設定
- お待たせしません
猫背と自律神経失調症の密接な関係
自律神経失調症を引き起こす原因に呼吸が浅いということが挙げられます。
猫背の姿勢は両肩が前に出て、胸が閉じて狭くなることにより肋骨を圧迫して呼吸が浅くなります。
呼吸が浅くなると、自律神経のバランスが取りにくくなります。
例をあげると、緊張した時に深呼吸すると心が落ち着きますよね、
これは、副交感神経が交感神経よりも優位になり、毛細血管への血流が増加することによって筋肉が弛緩して体がリラックスするからです。
このように呼吸には瞬時に自律神経の働きを変える力があります。
ですから、肋骨を圧迫する猫背の姿勢は、体に十分な酸素を取り込めない自律神経のバランスを取りにくい姿勢といえるのです。
現実に自律神経失調症と診断される人の多くが猫背の姿勢であることからも関係性はおおいにあると言えるでしょう。
とはいっても、自律神経失調症のすべての人が猫背とは限りません、また猫背でなくても自律神経失調症に掛かる人はいます。
しかし、自律神経に異常があると、体全体に影響が出ると言えます。
姿勢が悪いと集中力が欠如する
「今でしょ」でおなじみの、は○し先生がある番組で言っていました。
しつけの中で一番大事なことは「姿勢」だそうです。
集中力がない子供さんっていますよね。
なんで集中力がないか?
集中できる姿勢ができないからです!
姿勢は習慣的な要素が強いです。悪い姿勢が続いていると、その姿勢が楽な姿勢であるかのように体は認識します。
そして、姿勢を良くしようと思っても、その姿勢を維持することが困難になるのです。
正しい方法で治療を行えば、
あなたの体は自動的に回復に向かいます。
今、これを読んでいるあなたは、おそらく自分の姿勢の悪さに悩んでいる方でしょう。
もしくは、ひどい肩凝りの原因は自分の姿勢にあるのかも?と思っているのかもしれません。
最近は、根本治療という言葉をよく耳にします。
あなたの症状は「結果」であって、結果には必ず「原因」があります。
痛みの原因を分析して正しい方法で治療することにより、あなたの体は回復に向かうでしょう。
姿勢のチェック、あなたはしたことがありますか?


肩、腰などの左右のバランス、位置を見てみましょう。
左右均等でしょうか?
横から見た時の耳、肩、腰の位置は一直線になっていますか?
チェックをすることでまずは自分がどこがずれているのか、バランスもみることができます。

姿勢が悪くなるということは、単純に姿勢だけの問題ではありません。姿勢を悪くしないと痛みやだるさが生じてしまうため、身体が自然とラクな姿勢を取ろうとして猫背になったり、背中が丸まってしまうのです。
その結果、上記のような悪い流れが生まれてしまい、結果として様々な症状の原因となってしまいます。
この流れを断ち切るために、できたメニュー「猫背矯正」なのです。
猫背矯正で身体の不調をもとからたちきりましょう

今の状態を知るためにまずは歪みのチェックをはじめます。治療前と後で撮影をするので変化が一目瞭然です。
今まで自分の姿勢なんて気にしたこともなかった…という方は自分の歪みやズレをみて驚かれる方もいらっしゃいます。


姿勢矯正はポールの上で施術を行います。

頚椎をぐ~っと伸ばしていきます。


個性豊かなスタッフがあなたに合った治療計画をご提案します。日常生活で気をつけていただきたいことや、簡単なストレッチ方法などをお伝えします。
また矯正直後は身体が元の状態に戻ろうとするため、通院の目安をお伝えします。無理の無いペースでぜひ続けてみて下さい。
料金表
料金 | |
---|---|
猫背矯正施術 1回 | 2,700円 |
猫背矯正施術 回数券(8回券) | 8回券 21,600円 → 19,800円 |