こんなお悩みありませんか?
こんなお悩みありませんか?
- 歩くときに股関節に痛みがある
- 体を動かすときに股関節が痛い
- 股関節が痛むために運動不足になっている
- 病院で検査をしても原因がわからない

当院で股関節の痛みが改善された患者様の声

産後に足の付け根が痛くて子供を抱っこしたまま立ったり歩いたりできなくなっていました。通院してから「調子がいい」の一言です。悩んでいる部分のカウンセリングをしてくれるので助かっています。

歩いている時や立ち上がる時の股関節の痛みで困っていました。股関節や膝の痛みも改善しました。自宅でできるストレッチやトレーニングを教えていただいて早く回復できました。
そもそも股関節痛とは?
股関節=脚の付け根部分、の痛みですが、症状としては歩きはじめや動作の開始時に痛みが出ることが多いです。
年齢が40代以上で痛みが強い場合、変形性股関節症が疑われる場合もありますが、若年層の場合は変形を伴わない痛みがほとんどと言っていいでしょう。
その証拠に、レントゲン検査による変形性股関節症の有病率は1.0〜4.3%ほどといわれます。
股関節痛には様々な原因がありますが主な原因は股関節が動く際に正常な動きができなくなっていることです。
股関節を動かすとき、単純に骨が前後に動くだけでなく副運動というものがあります。
これは関節運動をスムーズにするために骨の先端(骨頭)が少し下に下がるなどの動きです。
この動きがスムーズに行われないことによって股関節に痛みが生じている場合が多いです
一般的な「股関節痛」への対処法は?
整形外科などでは
- リハビリ
- 電気療法
- ヒアルロン酸注射
- 痛み止めの処方
などが行われることが多いようです。
もちろんこれらで一時的に痛みが落ち着く場合もありますが、根本的な原因の解消になっていないため痛みを繰り返してしまうことが多いです。
当院の股関節の痛みに対するアプローチ
股関節の痛みでは、股関節そのものに問題があるということは非常に少ないです。
人間の関節は運動する時、一つの関節だけが単体で動くということはありません。
いくつかの関節が連動して体の動きを構成しています。
股関節に痛みが生じている場合その周囲の関節に問題があり、その動きを代償する形で
股関節に症状が出ていることが多いです。

例えば腰や骨盤に問題があり、腰の動きを股関節でカバーしている場合股関節に痛みが出ます。
骨盤矯正や骨盤周囲の筋肉にアプローチすることで股関節の痛みが改善することは珍しくありません。





ただ単にマッサージや矯正をするだけでなく、その原因を解消するための施術を行うことで痛みが再発しにくい体を作ります。
これまでに64万人以上の患者様を改善に導いてきました。
施術内容




当院が選ばれる10の理由
1.初回30分以上の問診、検査で時間をかけて原因を追究します

症状の本当の原因を特定することで根本的改善ができるようになります。身体の土台である骨格から徹底的に検査していきます。
2.原因が理解できて不安も解消!わかりやすい説明が評判

あなたの痛みがどこから来ているか分かりやすく解説します。不安に思っていることを何でもご相談ください。
3.不調の原因を直接施術するからすぐに効果を実感

不調の原因を直接施術するので症状の変化に驚かれる方が多いです。
4.姿勢を画像で分析するのでビフォーアフターが目に見えてわかります

画像で見るから一目瞭然。姿勢が変化していく様子がわかります。
5.のべ64万人以上の治療実績

多くの経験を積んだ施術家が担当します。本物の技術を体感してください。
6.矯正専用のベッドを使った身体に優しい施術

身体に優しい矯正なので痛みもなく、お子様から年配の方まで安心して受けていただけます。
7.再発予防のための日常生活指導

身体に負担のかかる習慣から変えることで痛みが出にくい身体を作ります。ストレッチなども指導しています。
8.予約制でお待たせしません

あなたの通いやすい時間帯でご予約いただけます。
9.キッズスペース完備で安心して施術を受けていただけます

施術中はスタッフがお子様をみていますのでリラックスして施術に集中していただけます。
10. 腰痛の専門家として寝具も開発しています

当院が開発した腰痛対策マットレスは全国100院以上の治療院・整体院でも施術に取り入れられています。
当院の施術の流れ
1 お問い合わせ

まずはお電話にてご相談ください。
2 写真撮影

姿勢の写真を撮影し、歪みをチェックします。
3 問診

お悩みの症状を詳しくお聞きします
4 検査

痛みや不調の原因を検査によって特定します
5 マッサージ

痛みの原因を直接施術し硬くなった筋肉を調整します
6 矯正

トムソンベッドで骨格の歪みを矯正していきます
7 日常生活指導

日常生活の中での改善点やストレッチなどを指導します
よくある質問
※キッズスペースが無い院もございます。各院までお問い合わせください。
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
9:00~ 12:00 |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ★ | 休 | ◯ |
|
15:30~ 20:00 |
◯ | ★ | ◯ | ★ | ◯ | 休 | 休 | ◯ |
★ 土曜午前は9:00~13:00まで
★ 火曜・木曜の午後は14:30~19:00まで



























