こんなお悩みありませんか?
- 昔から背中が曲がっている
- 肩や肋骨の高さが左右で違う
- 側弯症と診断されてから腰痛に悩んでいる
- 姿勢にコンプレックスがあり悩んでいる
- コルセットを付けているが改善しない
当院で側弯症の痛みが改善された患者様の声
「健康診断で側弯症の疑いと言われ腰痛もあったので受診しました。治療するうちに仕事中の腰痛も気にならなくなり猫背も少しづつ良くなっている。仕事にも集中できるようになっています。」
「側弯症」とは?
側弯症とは、本来は真っすぐなはずの背骨が左右どちらかに曲がってしまっている状態です。 大きく3つに分類することができます。
- 突発性側弯症
- 変形性側弯症
- 不良姿勢による側弯症
突発性側弯症
特別な原因が無く当然発症してしまう側弯症です。特に、思春期の女性(10歳以降)がなる『思春期突発性側弯症』は側弯症の中でも多くを占めます。小中学校で検診をした時に「病院で診てもらってください」と言われるものです。原因は判っていませんが、姿勢や骨格のゆがみが原因なら治せるものもあります。
変形性側弯症
60代以上の女性に多い側彎症です。姿勢を維持する筋力の低下や靭帯が緩んで背骨が荷崩れを起こす状態です。
生活習慣の改善と、姿勢を維持する筋力を強化する必要があります。
不良姿勢による側弯症
スマホやPCを見続けることが多い現代病とも言えます。長時間の不良姿勢が原因です。お母さんがお子さんの姿勢を心配されて来院されるケースが多いです。不良姿勢を改善することで戻るものが多いです。
どの側弯症であっても、成長と共に悪化する場合がありますので、早期発見・早期対処が重要です。
なぜ側弯症が改善しないのか?
整形外科などでは一般的に「コルセットの装着」「手術」を行います。
もちろん、これで側弯症が良くなる場合もありますが、通い続けているのに改善しないとお悩みの方も多くおられます。では、側弯症を改善するためにはどうすればいいのでしょうか?
当院の側彎症に対するアプローチ
ただ単にマッサージや矯正をするだけでなく、その原因を解消するための施術を行うことで痛みが再発しにくい体を作ります。
これまでに64万人以上の患者様を改善に導いてきました。
施術内容
当院が選ばれる10の理由
1.初回30分以上の問診、検査で時間をかけて原因を追究します
症状の本当の原因を特定することで根本的改善ができるようになります。身体の土台である骨格から徹底的に検査していきます。
2.原因が理解できて不安も解消!わかりやすい説明が評判
あなたの痛みがどこから来ているか分かりやすく解説します。不安に思っていることを何でもご相談ください。
3.不調の原因を直接施術するからすぐに効果を実感
不調の原因を直接施術するので症状の変化に驚かれる方が多いです。
4.姿勢を画像で分析するのでビフォーアフターが目に見えてわかります
画像で見るから一目瞭然。姿勢が変化していく様子がわかります。
5.のべ64万人以上の治療実績
多くの経験を積んだ施術家が担当します。本物の技術を体感してください。
6.矯正専用のベッドを使った身体に優しい施術
身体に優しい矯正なので痛みもなく、お子様から年配の方まで安心して受けていただけます。
7.再発予防のための日常生活指導
身体に負担のかかる習慣から変えることで痛みが出にくい身体を作ります。ストレッチなども指導しています。
8.予約制でお待たせしません
あなたの通いやすい時間帯でご予約いただけます。
9.キッズスペース完備で安心して施術を受けていただけます
施術中はスタッフがお子様をみていますのでリラックスして施術に集中していただけます。
当院の施術の流れ
1 お問い合わせ
まずはお電話にてご相談ください。
2 写真撮影
姿勢の写真を撮影し、歪みをチェックします。
3 問診
お悩みの症状を詳しくお聞きします
4 検査
痛みや不調の原因を検査によって特定します
5 マッサージ
痛みの原因を直接施術し硬くなった筋肉を調整します
6 矯正
トムソンベッドで骨格の歪みを矯正していきます
7 日常生活指導
日常生活の中での改善点やストレッチなどを指導します
よくある質問
※キッズスペースが無い院もございます。各院までお問い合わせください。