こんなお悩みありませんか?
- 昔から背中が曲がっている
- 肩や肋骨の高さが左右で違う
- 側弯症と診断されてから腰痛に悩んでいる
- 姿勢にコンプレックスがあり悩んでいる
- コルセットを付けているが改善しない
もう心配いりません! 当院には、このようなお悩みをもたらす症状を改善に導いている実績が多数あります。 側弯症は放っておくと痛みがますます悪化してしまう可能性があります。 ぜひ当院にご相談ください。
「側弯症」とは?
側弯症とは、本来は真っすぐなはずの背骨が左右どちらかに曲がってしまっている状態です。 大きく3つに分類することができます。
- 突発性側弯症
- 先天性側弯症
- 病原性側弯症
突発性側弯症
特別な原因が無く当然発症してしまう側弯症です。特に、思春期の女性(10歳以降)がなる『思春期突発性側弯症』は側弯症の中でも多くを占めます。
先天性側弯症
生まれつき背骨が曲がっている状態です。
病原性側弯症
病気(脊髄空洞症・脳性麻痺・筋ジストロフィー・マルファン症候群など)が原因で起こる側弯症です。
どの側弯症であっても、成長と共に悪化する場合がありますので、早期発見・早期対処が重要です。
なぜ側弯症が改善しないのか?
整形外科などでは一般的に
- コルセットの装着
- 手術
を行います。
もちろん、これで側弯症が良くなる場合もありますが、通い続けているのに改善しないとお悩みの方も多くおられます。では、側弯症を改善するためにはどうすればいいのでしょうか?
当院でできること
当院では側弯症による痛みの原因を「筋肉の攣り」と「骨格のゆがみ」だと考えています。
この原因に着目しこれらを改善することで痛みの改善へと導きます。
当院では攣った筋肉を正常な状態に戻すアプローチを行います。
緊張した筋肉は骨格を正常な状態から歪めてしまいます。筋肉を正常な状態に戻すのと同時に骨盤を正しい位置に戻していきます。
そうすることで、そこに行っても良くならなかった側弯症による痛みが改善に向かうのです。
当院の矯正はボキボキしない痛みのない矯正ですのでご安心ください。
よくある質問
各種健康保険、自賠責保険(交通事故)等の取り扱いをしています。
※キッズスペースが無い院もございます。各院までお問い合わせください。